4日目 軍事博物館、ムスル・バザール、グランドバザール
次の日は、まず軍事博物館を目指して、イスティクラル通りと反対方向に伸びる通りを進む。
オスマントルコ時代のイェニチェリ軍の軍楽隊の演奏が目当てだ。
広場のようなところで行進しながら演奏するのかと思っていたら、館内のホールに並んでの演奏だった。ちょっと残念。
橋のたもとの岸には漁師のボートが並んでいる。
漁師が純にたばこを一本くれる。
「吸わない」って、どう言えばいいのか分からない。
厚意は有り難いけれど困った。
ガラタ橋を渡って旧市街に。イェニ・ジャーミの裏手からムスル・バザール(エジプシャン・バザール)に入って、香辛料やナッツの店を見て、バザール横の食品街を通り、布地屋街を通って、グランドバザールに入る。
バザールが面白いのは勿論、途中のどの通りも買い物客や商品を運ぶ人たちで溢れていて、イスタンブールの普段の生活の活気と雑多を見るのは興味津々で楽しい。
グランドバザールを抜けて、古本屋街へ。
帰りは、夜景を眺めながらガラタ橋を渡り、チュネルに乗車。チュネルはブダペストに次いで2番目に古く、坂の下の駅と坂の上の駅の2駅だけを結ぶ最短の地下鉄。3分で到着。
そしてまたイスティクラル通りを歩いて、ホテルに戻る。
軍事博物館からタクシーでガラタ橋のたもとまで行く。
5日目 ピエール・ロティの茶店、リュステム・パシャ・ジャーミ 
軍楽隊
ガラタ橋たもと
イェニ・ジャーミと、その向こうに
スレイマニエ・ジャーミ
イェニ・ジャーミ前の歩道橋からの眺め
イェニ・ジャーミ
リュステム・パシャ・ジャーミ(中央)と
その左奥にスレイマニエ・ジャーミ
ムスル・バザール入口
ムスル・バザールの香辛料屋、ナッツ屋
食料品街
布地屋街
荷担ぎ屋さん待機中
グランドバザールの店
グランドバザール入口付近
 キッチュな絨毯屋
グランドバザール内 カフェ
古本屋街入口
古本屋街
珠数屋の店主
古本屋の店主
シルケジ桟橋
イェニ・ジャーミ
チュネル
カードをする人を見ていたら
椅子を勧められた。
サバサンド屋
地図